
鉱山ブログ一覧
7月豪雨災害からの復旧
2018年8月10日 | カテゴリー:
鉱山記事
先月は、記録的な豪雨で岡山県は甚大な被害に見舞われました。弊社のある備前市では、人身に関わるような災害はなかったようですが、ブルーラインなどの道...
地元のジオ見学ツアーで鉱山をご案内しました
2018年7月6日 | カテゴリー:
鉱山記事
弊社鉱山のシンボル、立坑を見学するツアー参加者のみなさん。 ※写真は、NPO法人地球年代学ネットワーク様よりご提供いただきました。 以下、今回...
陶磁器の里、有田・波佐見に土橋セリサイトをご提案【その2】
2018年6月4日 | カテゴリー:
鉱山記事
有田・波佐見のお話の続きです。 前回の【その1】をご覧ください。 有田焼や波佐見焼といった陶磁器の原料となるのは、熊本県の天草諸島...
陶磁器の里、有田・波佐見に土橋セリサイトをご提案【その1】
2018年5月19日 | カテゴリー:
鉱山記事
写真は佐賀県有田町の陶山神社にある有田焼でできた鳥居。背後は有田の街です。本日は、歴史ある陶磁器の里、有田・波佐見についてです。 ...
おそらく日本最後の現役「立坑ケージ」復活なるか?【その3】
2018年4月23日 | カテゴリー:
鉱山記事
立坑ケージのお話の続きです。 立坑ケージそのものの説明は、【その1】をご覧ください。 立坑ケージの仕組みと動作については、【その2】をご覧くださ...